1. HOME
  2. Interview
  3. レジンの魅力と和のデザインを届けたい|Stone Valley(ストーンバレー)工房のみとさん
Interview

レジンの魅力と和のデザインを届けたい|Stone Valley(ストーンバレー)工房のみとさん

Interview

598

Stone Valley(ストーンバレー)工房のみとさんは、レジンを使ったアクセサリーや小物を制作するハンドメイドクリエイターです。HPアドレス:https://svkobo.com

関東を中心にイベント出店や委託販売を行っており、ハンドメイド作品の販売・購入が可能なサイト「minne(ミンネ)」で、定期的に作品の販売もしています。
https://minne.com/@svmito

本記事では、みとさんの活動内容やハンドメイドに対する思いについて伺いました。

レジンで和を感じられる作品を作ってみたかった

____みとさんの活動内容を教えてください。
私はレジンを使って、美しい日本の四季を身近に感じてもらえるような作品作りをしています。

以前から和テイストが好きで、和をテーマにしたイラストを描いてきました。また、学生時代にお琴をしていた経験もあり、和風の風景や模様・柄に興味を持っていたんです。

レジンという素材を知ってから、どうにかレジンで和風なものを表現できないかな、と思い独学で作り始めました。

※本ページのすべての画像と文章の無断転載はご遠慮くださいませ。

____いつからレジンを使ったハンドメイドの制作をされましたか?
レジンとの出会いは、2014年頃です。学生時代は、お琴の関係で和柄や和風のデザインでポスターやイラストを描くことが趣味でした。

当時のレジン作品は、どちらかといえば洋風作品が多かったんです。私はどうにか和風デザインにできないかと考えて、作ってみることにしました。

___レジンを使ったハンドメイドに興味を持ったきっかけはなんですか?
2014年頃に、友人からハンドメイドのブローチをプレゼントされたことがきっかけです。ブローチがあまりにもキラキラしていて、とても綺麗でした。初めて見るレジンという素材に興味を持ちました。

その後に、ちょうど地元で大きめのハンドメイドイベントがあり、ふらっと立ち寄ったところに、レジンを使ったアクセサリーに再び出会いました。

それで「自分も作ってみたいな」とか「いつかこういうイベントにも出てみたいな」って思い始めました。

___レジンアクセサリーにどのような想いを込めていらっしゃいますか?
正直に言うと、自分の好きなものを楽しみながら作っている感じです。透明な液体素材から、自由に形作れるところも魅力的に感じています。

そこで、自分自身が作りたいものやイメージに合ったもの・好きなテーマのものを作っていきました。

レジンの魅力をSNSで発信!小さな目標設定が大切

____普段はどういったところで発信や販売をされていますか?
今はおもにxで、毎日投稿をしています。Instagramでも作品を紹介しており、ここ1ヶ月ぐらいは、TikTokも始めました。

例えば『四季の窓』という作品は蓄光材料を使用しています。明るいところでは「和風窓から景色を眺める猫」ですが、暗闇で見ると、そこに月が浮かんでお月見しているように見えるんです。

明暗で変化する作品なので、写真だけでなく音楽や動画を合わせられる、随時TikTokやInstagramといった動画に強いSNSでも配信しています。

販売は「minne」のネット販売と、実店舗の委託販売です。また、地元のギャラリー誠文堂さんにも縁があり、常時作品を置いていただいてます。

不定期ですが雑貨店さんの企画展や、年に数回は対面販売のできるハンドメイドイベントにも出店しています。

___出品はいつから始めましたか?
メインで販売しているminneでは、2019年頃から出品を始めました。それより前は、地元のアートイベントで年に1、2回、趣味で作り過ぎた作品を出品していました。

___出品のきっかけはなんですか?
自分の創作したものが「誰かの目に止まったらいいな」と思ったことと、ハンドメイドイベントの賑わいを実際目にしてから「イベントに出てみたいな」っていう目標ができたことです。

イベントに出て自分の作品はどう見えているのか、客観的に気になったので、2017年から2019年はハンドメイドの公募展に応募するようになりました。

そこで運良く、いくつか賞をいただけました。その1つが今メインで作っている「四季の窓」というシリーズです。

社会人になってからは、何事にも小さな目標をできるだけ細かく作るようにしています。

昔は大きい目標をゴールにしていて、途中で挫折してやめてしまうことも多かったので、 小さいゴールをたくさん作るようにして小さなゴールをクリアすることで自身のモチベーションにも繋げています。

活動を中止しても「好き」が再開のきっかけに

____活動を中断していた時期はありましたか?
はい、あります。実は子どももおりまして、育児で1度家に入った時期があるんです。

紆余曲折あり再就職した時のために…と以前から考えていた社会福祉士を取得する事となり、一時期は育児、スクーリング、国家資格の受験勉強という三足の草鞋を履きつつ息抜きで好きなレジン作品を作っていました。

中断した時期はもちろんありましたが、とはいえまったく作らないということはなくて、1か月に1回、3ヶ月に1回という間隔で作っていた期間が、2~3年ありました。

____再開のきっかけはなんでしたか?
再開するきっかけは、グループ展にお誘い頂いたこと、そして活動としてはほぼ中止していた時期に応募していた作品が受賞したことです。

その頃には、目標としていた資格も無事取得でき、家族からも背中を押してもらい活動を再開。本格的にはじめてみようと思いました。やはりレジンでの「創作」が好きだなぁ。と再確認できた時でもあります。

好きの共有で活動範囲を広げてくれた

____ファンの方や他クリエイターさんとのつながりはありますか?
はい、あります。

例えば、2023年の11月に開催された、アジア最大級のデザインフェスタに出店した際にはSNSのフォロワーさんや足を運んでくださるお客様です。

他のクリエイターの方とは、SNS上やイベントや企画展でご一緒させていただいた縁などもあり、少しずつ作品を通してつながりが広がっているのを感じています。

___そのつながりはどのようにして出来上がりましたか?
SNSで普段から作品を通しての交流やデザインフェスタのようなイベントへ行くと、いろんな方に出会えます。

出店者同士の交流が広がりますし、お客様との交流も久しぶりに会った友達や親戚のような気持ちで話ができたりもしてとても楽しい貴重な時間をもらえます。そのような繰り返しでつながりは深まるのかなと思っています。

____活動を継続できている秘訣やポイントはなんだとお考えですか?
やはり好きという気持ちが、活動を継続できてるんだと思います。途中やめてしまった時期でも「こういうのも作りたかったな」と考えることもあったので、心の片隅でまだやりたい気持ちがあるんだと思いました。

副業期間を乗り越え、本業に転身

____ハンドメイドの仕事は本業ですか?副業ですか?
2021年に開業しました。本業です。

____副業期間はどれくらいありましたか?
3~4年間程ありました。育児、資格取得後再就職もしたので停止していた期間もあります。

本格的にやろうと思ったきっかけは、父の病のサポートのために退職したことかもしれません。

バタバタした時期が少し落ち着いて来たころ、自分自身も心身疲れていて、どうしようか悩んでいるうちにコロナ禍になったんです。

実は、このハンドメイドを仕事にしてみようと開業届を出した矢先にコロナ禍になりました。でも、そのまま開業をすることに決めたんです。

____コロナ禍がなかったら、開業していなかったですか?
コロナ禍での時期子もまだ小さかったので自宅で出来る仕事が都合がよかったのもあります。そして父の病気がなかったら、もう1回やってみようと思わなかったかもしれません。

そんな、良くも悪くも様々な偶然や巡り合わせもあって、家で挑戦できる自分の信じる「好きな創作」をやってみよう、挑戦してみようと思いました。

売り上げがないときも家族の応援と小さな目標が支えに

____売れ行きの変遷を教えてください。
月に5件の注文が入るかどうか、という苦しい時期ももちろんありましたね。何が悪いのかな、写真の撮り方も工夫がいるのかな、とか色んなことを試してみました。

でも少しずつSNSのフォロワーさんや作品のファンです、と伝えてくださる方が増えてくれていました。

昨年は1万フォロワーになったらデザインフェスタに出ることを自分の目標にして活動していました。

それが、今年の春に叶いました。

____写真の撮影は、ご主人がされているんですね
そうなんです、私も夫もカメラが趣味でして。自分自身でも撮影しますが、多くの作品は基本夫が撮ってくれています。

夫婦二人三脚で活動しているので、あえて「工房」っていう名前にしているんです。家族は全面的に応援してくれてるんですよ。

____家族の応援って、大事ですね
とてもありがたいですね。イベントでは家族が会計や店番、列の案内等サポートをしてくれています。

そして、私をレジンというハンドメイド沼にハマらせたきっかけとなったブローチをプレゼントしてくれた友人は今ではうちのベテランスタッフとしていつも助けてくれています。

____今後の展望を教えてください
今、SNSやminneを通して、海外からの注文や問い合わせを多くいただけるようになってきています。

日本の四季の魅力を国内はもちろんのこと、海外にも発信できるような作品をもっと作っていけたらいいな、と思っています。

今は関東圏だけで活動しているんですが、今後、全国のイベントや海外の展示等にも参加できたらうれしいな、と思っています。

____夢が広がりますね
ちょっと、これは大きな目標過ぎるんですけどね。

好きなものは自分を癒す!ぜひ挑戦する時間を作ってほしい

____学生時代にクリエイティブ活動をしていたけど、社会人になってから忙しくて遠のいてしまっている方にメッセージをお願いします
恥ずかしながら、私は学生時代にイラストを描いていたんです。ですから、イラストや創作に携われるような仕事を夢見ていた時期がありました。

しかし、挫折してしまって。夢は夢のままで社会人になって、就職しました。

美術系やアート系の学校にも行ってません。全然クリエイティブなものっていうのには触れてこなかったんです。

とはいえ、趣味はイラスト関係でした。多忙な中でそういう活動を忘れてしまうんですが、心のどこかではやっぱり何か作りたい、創作したいっていう気持ちは、ずっとくすぶっていた気がします。

そんなときに、友人からのプレゼントでレジンという素材を知り、ハンドメイドのイベントがあることも知りました。

社会人は本当に忙しいと思うんです。心身ともに余裕がなくなっている人も多いと思います。

それでも、好きなものっていうのは自分を元気にしてくれます。以前からクリエイティブ活動をしていた方ならば経験として根付いている部分が特にあると思います。

ですから、お休みができたときや空いた時間に、興味のあるものや気になったイベントに足を運んでもらえたら、もしかしたら私みたいに、その空間で新しい目標が出来たり、挑戦してみたいきっかけになる場合もあると思います。だからぜひ、試してみてほしいです。

そして、もしそのきっかけを見つけたならば、小さな目標のゴールを立ててチャレンジしてみてください。

___最後になにか告知されたいことがありましたら、お願いします
はい。直近であれば、神奈川県東林間にあるハイカラ雑貨店ナツメヒロさんで開催される「ナツメヒロ企画展めでたや市2024」です。開催期間は、2023年12月23日(土)〜2024年1月14日(日)。

こちらは、福袋や干支のキーホルダーといった新年にふさわしいハンドメイド作品を出品する予定です。

それから、もう少し先になりますが、東京都中央区銀座ギャラリー枝香庵Flat「水で繋がるアートワークスvol6」が2024年7月25日~30日に開催されます。

さまざまなジャンルの作家さんとのグループ展です。第1回から参加しており、現在は運営や企画にも携わっています。出展作家として普段とは違う作品の見せ方も考案中ですので、そちらもよろしくお願いします。

____本日は、ありがとうございました。

■Stone Valley(ストーンバレー)工房 様 今後のご出展予定

①【ナツメヒロ企画展 めでたや市2024】
2023年12月23日(土)〜2024年1月14日(日)

[定休日]火・水・祝
[営業時間]12:00~19:00(最終日17:00閉店)
※初日・12/23(土)と、新年初売り・1/4(木)の一部時間帯の入店は予約制
※お正月休み…12/26(火)〜1/3(水)

■場所■
神奈川県相模原市南区東林間5-16-20
ハイカラ雑貨店ナツメヒロ

新年にふさわしい干支キーホルダーや福袋、開運の猫や四季の窓シリーズも制作予定。

②【東京都中央区銀座ギャラリー枝香庵Flat「水で繋がるアートワークスvol6」】
2024年7月25日(木)~7月30日(火)

「水」をテーマとして様々なジャンルの作家が集うグループ展。
第一回の頃から参加し、現在は運営スタッフの傍ら出展作家として普段とは少し違う見せ方の新作を考案中。

今後本メディア(SparC)では、下記機能を搭載し、ご登録いただけた皆様に無料提供を予定しております。
・タイアップを考えている企業とのマッチング
・ものづくりを依頼したい個人とのマッチング
・顧客管理機能(あなたの顧客に関して購入履歴の参照やメルマガの配信など)
・note機能の実装
・お問い合わせフォーム機能
ご登録いただけると、あなたの自己紹介ページを無料発行させていただきます。
各種SNSや販売ページなど、ご自身に関するリンク集としてご活用ください。
自己紹介ページは本フォームにご入力いただいたものを反映の上、ご入力いただいたメールアドレスにURLとしてお送りさせていただきます。
ご入力いただいたメールアドレスが自己紹介ページに反映されることはございませんので、ご安心くださいませ。ご登録にあたり費用は一切かかりません。

おすすめ情報

ピックアップ